通信教育・塾・オンライン家庭教師はどれがいい?比較してみた!【向いてる子はこんなタイプ】

※一部PRが含まれます

皆さん、通信教育や塾って利用していますか?

きちんと使いこなせていますか?添削問題たまっていませんか?

ベネッセ教育開発研究センターの調査によると、通信教育や塾を利用している子どもは、小学生の約半数、中学生になると約7割になると言われています。

でも、その勉強法は子どもに合っていますか?

キレイなままのテキストが部屋の片隅に積まれていたり、塾でわからない所が質問しにくかったりしていませんか?

ちょっとでも不安があったり、あまり学力が伸びていないという不満があったら、

今やっている勉強法が間違えている可能性が大きいです!

今回は、通信教育・塾・家庭教師のメリットデメリット、どんな子がどの教育に合っているのかなどを比較してみるので、自分の子と照らし合わせてチェックしてみてください。

目次

通信教育はこんな子がおすすめ!

幼児から高校生まで幅広いラインナップの通信教育。

コラショにしようか、それとも受験のこぐま会にしようか、いやいやZ会がいいって聞いた!と一度は悩んだり調べたりしたことがある方も多いでしょう。

でも、通信教育って挫折することも多いんだよね~

通信教育って、案外親のサポートが必要で重要です。

通信教育やったの?早くやりなさい!ではなく、一緒にやることが大事。

こんな子は通信教育がおすすめ!
  • 家でコツコツ一人で勉強ができる子
  • 自分で決めた予定を守れる子
  • わからない問題を一人で考えられる子
  • ある程度進度に遅れがない子
  • 親が毎回のスケジュール管理やわからない所のサポートができる
  • できるだけ費用を押さえたい
気を付けたいポイント
  • スケジュール管理やわからない問題があった時、親のサポートが成功させるカギになります。通信教育は安価な分サポートが少ないので、気付いたら添削が溜まっていた、きれいなテキストが積まれていたということにならないよう、目を光らせておきましょう。

塾が合う子はこんな子!

塾に行くというと、なんとなく受験対応なんじゃないかとか、敷居が高いとか思われがちですよね。

集団指導塾は講義形式なので、主にインプット(講義)⇒自分でアウトプット(問題を解く)流れになります。

アウトプットは宿題という形で出ることが多いです。

対して、個別指導塾は、アウトプット(問題を解く)しながら、横で先生が解説をするスタイルが多いです。

最近は個別指導塾の割合が多くなってきてるよ

集団指導塾

こんな子は集団指導塾がおすすめ!
  • 学習の遅れがない子
  • 自分から進んで勉強することができる子
  • わからないことを自ら質問しに行ける子
  • 負けず嫌いな子
  • 仲間と一緒に頑張りたい子
  • ひとりだとさぼりがちになってしまう子
  • 受験を考えている子
気を付けたいポイント
  • 集団指導塾は、カリキュラムに沿って進めていくので、途中わからないところがある場合その都度解消していかなければ、そこから遅れが生じついていくことができなくなります。集団指導塾を選ぶ場合、個別サポートがどれくらいあるのかを最初に確認するようにしましょう。
  • 受験対策で集団塾に行く場合、長い期間ライバルたちとの競争をしなければいけません。かなりスケジュールもタイトで厳しいです。子供たちのストレスはかなり大きくなると思われるので、家庭でどうやってフォローすればいいのかも塾と相談することができるとベストです。
主な集団指導塾

個別指導塾

近年増えてきた個別指導塾です。

講師が1人に対して、生徒が1人~3人程度の少人数で進めていきます。

生徒が問題を解きながら、わからない所やつまづきやすいところを解説していくので、講師が2~3人の生徒をぐるぐる見回るイメージです。

こんな子は個別指導塾がおすすめ!
  • 学校の勉強に遅れや苦手個所がある
  • わからないところを確実に教えて欲しい子
  • 勉強が苦手だと思っている子
  • 集団だと気が散る・質問できない
気を付けたいポイント
  • 自分から進んで勉強したり、積極的に質問したりするのが苦手な子は個別指導塾のほうがおすすめです。

家庭教師はカスタマイズ豊富なオンラインがおすすめ!

塾よりももっと敷居が高そうな家庭教師。

先生が家に来るから、掃除をしなきゃいけない…お菓子やお茶を出さなくちゃいけない…と考えると、いくらオーダーメイドカリキュラムだからといっても二の足を踏んでしまいます。

ただ、近年かなり伸びている「オンライン家庭教師」であれば、ネックである家の掃除や高額な月謝に関してクリアになるんだよ!

通信教育がきれいなまま机の隅っこにたまっている…通塾する時間がもったいない!という場合は一度オンライン家庭教師を体験してみてください!

訪問型家庭教師

ちょっと前までは、家庭教師といえば訪問型が主流でした。

直接コミュニケーションを取りながら勉強することができるので、まさにオーダーメイドカリキュラム。相談次第でどんな要望を出すこともできるので、勉強が苦手で後れがちの子は家庭教師がベストだと言われていました。

こんな子は訪問型家庭教師がおすすめ!
  • 直接コミュニケーションを取りながら教えてもらいたい
  • 信頼関係をしっかり作りたい
  • 誰かと話すことが大好き
気を付けたいポイント
  • 全く知らない人を家に招き入れるので、安心できる大手からの派遣をお願いしましょう。また、直接対面で指導してくれるので、子どもとの相性がピッタリ合えば最強ですが、合わなかった場合何となく断りずらい雰囲気が…(実際断っても全然大丈夫なんですが)断れない性格の方は気をつけましょう。

最近は訪問型家庭教師よりもオンライン家庭教師のほうが主流になってきているよ

オンライン家庭教師

ここ1~2年で爆発的に需要が伸びてきたオンライン授業。

学校の授業もそうですが、英会話やヨガなどもほとんどがオンラインでできる時代に。

今まで時間をかけて通塾していたものが、その時間別のことができる。

わざわざ親が送り迎えしなくてもよくなる。

など、今までネックになってきたことがかなり解消されて、さらに価格もオンラインだからこその低価格に抑えられています。

こんな子はオンライン家庭教師がおすすめ!
  • 学校の勉強に遅れや苦手個所がある
  • わからないところを確実に教えて欲しい
  • 勉強が苦手だと思っている子
  • 集団だと気が散る・質問できない
  • 勉強のスケジュールを立ててほしい
  • 近くに個別指導塾がない
  • 受験対策をしてほしい
  • 自分独自のオーダーメイドカリキュラムで教えて欲しい
気を付けたいポイント
  • オンライン家庭教師にも種類があるので、自分は何をメインに教えて欲しいのか(苦手対策・受験対策など)明確にしてから、できるだけ大手から体験してみてください(大手のほうが講師数が多い)

オンライン家庭教師の選び方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね~

コーチング型オンライン家庭教師

オンライン家庭教師の中でも、コーチングに力を入れているところがあります。

通信教育・塾・オンライン家庭教師はどれがいい?:まとめ

いちばん手軽に始められる通信教育ですが、実は親のサポートが必要だったり、塾や家庭教師にもいろいろと種類があったりということが何となく理解していただけたんじゃないかな、と思います。

やっぱり一番のおすすめは、オンライン家庭教師!

スケジュール管理はお任せできるし、わからない所は丁寧に教えてくれる。もちろんオーダーメイドカリキュラムなので、日々の予習復習から受験まで、幅広く対応してくれるのもうれしい。

おまけに、通塾の時間もナシ、事前に部屋を掃除しておくことも、お茶やお菓子を準備しておくこともしなくてもいい!親へのサポートもしっかりしている。

なのに、個別指導塾よりも安い場合が多い。

どうですか?結構メリットがいっぱいあると思いませんか?

なるべく効率良く、なるべくコストパフォーマンスも良く、なるべく手間もかけずに、子どもには楽しんで勉強してもらいたいですよね。

なので、子どもに一番合うやり方で学校以外の勉強をさせるって、すごく大事なこと。

お手軽だからといって、合わない通信教育を続けて、結局やってない・結果が出ないとなると、いくら低価格でもすべて無駄になっていると思いませんか?

この機会に、いろいろ試してみて、いちばんのびのび楽しそうに勉強できるものをぜひ探してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次